• ホーム
  • ブログ
  • 子どもの虫歯は予防できる?『感染の窓』を知って虫歯リスクを減らそう!

子どもの虫歯は予防できる?『感染の窓』を知って虫歯リスクを減らそう!

感染の窓(Window of Infectivity)」という言葉を聞いたことはありますか?これは、生後1歳半から2歳半頃に、虫歯の原因菌(ミュータンス菌)が口の中に定着しやすい時期を指します。この期間に虫歯菌が定着すると、将来的に虫歯のリスクが高まると言われています。

では、どうすれば子どもへの虫歯菌の感染を防ぐことができるのでしょうか?

家族の口腔ケアを徹底する
虫歯菌は唾液を通じて親から子へ感染するため、大人の口の中が清潔であることが大切です。定期的な歯科検診やフッ素ケアを心がけましょう。

スプーンや箸の共有を避ける
家族間でスプーンや箸を共有することで、虫歯菌が子どもに移ることがあります。できるだけ専用の食器を使いましょう。

キシリトールを活用する
キシリトールにはミュータンス菌の活動を抑える効果があります。親がキシリトールガムを噛むことで、子どもへの感染リスクを下げることができます。

この大切な時期に適切なケアを行うことで、子どもが虫歯になりにくい口腔環境を作ることができます。ぜひ、毎日の習慣を見直し、健康な歯を守っていきましょう!

    急患・新患受付中

    24時間WEB予約が可能です。お急ぎの方や、WEB予約に空きがない場合はお電話ください。

    診療時間
    9:00-13:00
    14:30-19:30

    休診日 日曜、祝日

    ご予約・ご相談はお気軽に

    ロゴマークについて

    九段下駅から徒歩5分の歯医者

    東京メトロ東西線、半蔵門線
    九段下駅から徒歩5分。
    駅チカの通いやすい歯医者です。

    車椅子やベビーカーでお越しの方は九段下出口6番に
    エレベーター設置があります。

    地図 地図

    九段下駅から徒歩5分の歯医者
    【九段北の丸歯科医院】
    〒102-0074 東京都千代田区九段南2-2-3
    TEL: 03-6261-7546

    東京メトロ東西線「九段下駅」徒歩5分
    東京メトロ半蔵門線「九段下駅」徒歩5分
    JR・東京メトロ「市ヶ谷駅」徒歩8分